地震対策をして、突然の揺れに備えましょう!

地震が多い日本では、日頃からの地震対策が、自分だけでなく家族の安全を守ることにもつながります。突然の地震にも冷静に対応できるよう、住環境の整備や食料・日用品の備蓄、避難場所や経路の確認をしておきましょう。今回は、今すぐ始められる地震対策を3つご紹介します。

① 家具の固定
大きな地震では家具の転倒が命に関わることもあります。L字金具や突っ張り棒でしっかり固定し、転倒・落下・移動防止措置をしておきましょう。

② 非常用グッズの準備
最低3日分の食料・水、懐中電灯、モバイルバッテリー、常備薬など。家族構成に合わせた備えが大切です。

③ 火災保険・地震保険の見直し
建物の倒壊だけでなく、地震による火災や津波による損害も対象になる場合があります。補償内容を確認しておきましょう。

 

火災保険・地震保険への新規加入のご相談はもちろん、現在加入されている保険内容の見直しのご相談も承ります。いつでもお気軽にご連絡ください。